3/26(火)紅茶&スイーツ/加藤由岐さん(kaisei紅茶館)
【メニュー】
紅茶にもぴったりのエクレア~手作りカスタードクリームに、木苺とキャラメルでアイシング。
(ティータイム付き)
ふっくらなエクレアが焼き上がり、手作りカスタードで教室はとっても甘い香り。たっぷりカスタードを挟んで、3種類(木苺、キャラメル、チョコ)のアイシングを施し可愛らしいエクレアが完成しましたよ♡2種類の紅茶とともに、楽しいティータイムを過ごしました。
3/25(月)イタリアン/岩﨑里美さん(フェッラゴースト)
【メニュー】
フレッシュグリーンピースのパスタ
トスカーナ風ミネストローネ、パン付き
フレッシュなグリーンピースをふんだんにた~~~~っぷり贅沢に使ったパスタは絶品でした♡生パスタにこれまた合う~。
皆さん知ってました?ミネストローネはオレンジ色なんですって。赤いのはトマトスープで、ミネストローネはきれいなオレン色。野菜と豆のうまみがギュギュっとスープにあふれてました。
3/24(日)イタリアン/関一さん(イタリアンバールIKKON)
【メニュー】
アマトリチャーナ スパゲッティー
ポルチーニ茸のスカロッピーネ
今回もプロならではのコツを学べました!
玉ねぎの美味しい焦がし方や、家庭でも簡単にできるブロック肉の調理法など、初心者でも気軽にできそうでしたよ♪
3/23(土)和食/林亮太さん(あ吽)
【メニュー】
奥会津牛サーロインの焼きしゃぶ
アスパラガスの焼き浸し
奥会津牛と蕨の筍寿司
毎度嬉しいジューシーな奥会津牛&旬を先取りした食材でお口の中はもちろん、見た目も心も満たされるひと時でした。あ~幸せ♡メニューにはないサプライズ食材も登場!写真のどこかで見られます。
3/21(木)ベトナム・アジア料理/澤上チャンさん(カフェドベトナム 澤上商店)
【メニュー】
海老と菜の花の炒め物[Tôm xào hoa cải]
牛肉の酢しゃぶ[Bò nhúng dấm]~野菜と一緒にライスペーパーに包んで~
ベトナムのプリン[Bánh Plan]
の3品。
酢しゃぶ!?って聞きなれない料理でしたが、おいしかった~。さすがベトナム料理!レモングラスをたっぷり使って、野菜もたっぷり食べられる!ヘルシーなしゃぶしゃぶでした。プリプリ海老と菜の花の炒めも調味料次第でベトナム味に!