2/24(日)ベトナム料理/澤上チャン(カフェドベトナム澤上商店)
【メニュー】
・生春巻き ゴイクォン GỎI CUỐN
・ベトナムのお好み焼き バインセオ BÁNH XÈO
・ベトナム風のはまぐりスープ スープ ニューウ ベトナム SÚP NGHÊU VN
+ベトナムのお茶をいただきました。
・バインセオは粉のお土産付き♪
女性に人気のベトナム料理は、なんてたって野菜をたっぷり食べられる♪野菜たっぷりだからヘルシーでおいしー。バインセオ初めて食べたけどおいしかったわ~♡
2/23(土)和食/ 林亮太さん(あ吽)
【メニュー】
・奥会津牛と筍の挟み揚げ
・菜の花と桜海老の辛子和え
・筍と若布の炊き込みご飯
今回の教室では、美味しい揚げ方や炊き込み方など、簡単にできるコツを学べました~。挟み揚げは筍のシャキシャキ食感とお肉のジューシーさが絶妙♪すっごくおいしかったです!
2/20(水)和食/ 五十嵐公さん(らん亭~美日庵~)
【メニュー】
・木の芽和え
・若竹汁
・炊き込みちらし寿司
・わらび餅
・生姜黒糖
・お薄
今回は、春にぴったりのちらし寿司を作りました。木の芽和えのソースはパスタにもアレンジができて、一度覚えれば料理のレパートリーが増えそう。抹茶の点て方も教わりました♪
2/19(火)中華料理/石井利幸さん(郡山ビューホテル唐紅花)
【メニュー】
・帆立貝と春野菜の炒め物
・白菜と春雨の中華スープ
・香港風はすの葉のちまき
・おまけで杏仁豆腐♡
筍や菜の花などの春野菜を先取りした炒め物、蓮の葉で巻く香港風ちまき。どちらもやっぱりプロの味!自分で野菜炒めをつくるとべちゃべちゃしちゃうけど、プロの作り方を見てシャキッと美味しい炒め物を作れる自信が付きました!『ライブで見て覚える』のがA-laboの醍醐味です!!
2/11(月)フレンチ/中田智之さん(なか田)
【メニュー】
・牛とフォアグラのロッシーニ風 サラダ、パン付き
・くるみ入りチョコレートテリーヌ
フォアグラやトリュフ、うねめ牛などの高級食材を使ったメニューが登場しました!料理教室?というよりフレンチレストランのライブキッチンを見ているような、贅沢なひと時が過ごせました♪超おいしい人参ドレッシングのレシピもゲットしたのでこれからはおいしいサラダのアレンジができそうです!…フォアグラはお店に食べに行こうっと!