街あるきで立ち寄りたい街なかカフェや、白河で見つけた和菓子たちをご紹介♪
南湖公園
白河市民の憩いの、日本最古といわれる公園!
街あるきのスポットといえば、まずここ南湖公園。白河藩主・松平定信公が身分を問わず誰でも憩える場をと、1801年に築造した日本最古といわれる公園です。毎年10月下旬~11月中旬は紅葉の見頃となり、翠楽苑ではライトアップも開催予定。湖畔にはカフェやお茶屋さんもあるので、名物の南湖だんごで花見ならぬ紅葉狩りだんごはいかが?
Lamp Café【ランプカフェ】
明治の空気が流れる洋館カフェ。
明治16年に建てられた洋館をそのままカフェにしたランプカフェ。レトロな気分に浸りながら、午後のティータイムをどうぞ♪

ケーキ(単品)520円

ロイヤルミルクティー 630円
SHOZO SHIRAKAWA水辺のコーヒー
コーヒーが美味しい時間と風景。
コーヒーを片手に公園を歩いてほしい…そんな思いをコンセプトにスタンド形式のカフェとして5月にオープン。SHOZO SHIRAKAWA限定のコーヒーや焼き菓子も人気です。

浅煎りラテ(HOT) 510円
young ole【ヤングオーレ】
おしゃれな雑貨と、コーヒーと。
1・2Fはシンプルでハイセンスなインテリア雑貨が並び、3Fのカフェではオーナー自ら淹れるコーヒーやタルトやワッフルなど手作りスイーツが味わえます。

季節のタルト400円、ブレンドコーヒー380円
SHOP INFO
young ole【ヤングオーレ】
白河市本町5
営/10:00~20:00、土日祝10:00~19:30、カフェ11:00~18:00
休/火曜
P/あり
菓子処 いなりや

生クリームだいふく 120円
溶けるようななめらかさの手作り大福は、遠回りしてでも食べてみたい!
御菓子司 えんどう

白河だるま 200円
大粒の栗がまるごとイン。白あんの程よい甘さもベストマッチ♪
白河菓匠 大黒屋 新白河店

だるま最中140円、ミニだるま最中86円
しっとり粒あんとお餅入り。湯呑に最中とお湯を入れればお汁粉にも!
※この記事はaruku2019年11月号に掲載したものです。価格(税込)や内容は取材時のものです。