東北地方屈指の米どころ・福島県では会津、中通り、浜通りとそれぞれの異なる気候風土に合わせた米作りが行われ、おいしいお米を育んでいます。ここでは、市町村自慢のお米と、ごはんがさらにおいしくなる特産品“ごはんのおとも”を紹介します。炊きたてのごはんと一緒に楽しんで!
西郷村
西郷源流米こしひかり × まるまる納豆
豊かな田園地帯が広がる西郷村。阿武隈川の源流から流れる清らかな水で育てた「西郷源流米こしひかり」は収穫量も多く、おいしいお米として評判です。炊きたてはもちろん、冷めても甘さが際立っているので、おにぎりやお弁当にもぴったりです。
お米と特産品の販売店はこちら↓
天栄村
天栄米 × 天栄マカチキンカレー・天栄マカラムキーマカレー
お米の味と安心にこだわる「天栄米」は、世界最大規模のお米のコンペティション「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」において最高金賞を10回受賞しています。「漢方環境農法天栄米」は有機肥料を用いて栽培され、芳醇な香りと極上の食感、甘みが特長。「ゴールドプレミアムライス天栄米」は強い粘りと甘み、やわらかさ、ツヤのバランスが抜群。「天栄米ゆうだい21」は粒が大きく甘みがあり、もちもちとした食感が楽しめます。
天栄村では新しい名物として、マカの栽培を開始。日本産マカ“ベジマカ”を使用し、スパイスハンター「シャンカール・ノグチ」レシピの本格スパイシーカレー「天栄マカカレー」(2種類)が誕生しました。食べ比べもおすすめ。
お米と特産品の販売店はこちら↓
オンラインショップはこちら↓
天栄うまいもの広場 https://tenei-umaimonohiroba.com
マカちゃんショップ https://macachanshop.com
昭和村
昭和村産ひとめぼれ × えごまの葉みそ・青唐がらしみそ
源流域に位置する昭和村で、きれいな水が育んだおいしいお米。大粒で味と香りがよく、もちもちとした食感が特長です。
昭和村産のエゴマの葉をたっぷり使用した「えごまの葉みそ」。アツアツのごはんはもちろん、冷奴やお茶漬けにもぴったり!辛み成分の強い青唐辛子の風味を生かした「青唐がらしみそ」は、お酒のおつまみにも最高です。
お米と特産品の販売店はこちら↓
オンラインショップはこちら↓
https://michieki-showa.shop/product-category/special-price/
三春町
三春町産コシヒカリ・ひとめぼれ × 三春三角油揚・三春ぴーまん味噌
阿武隈山系の山すそに位置し、日本三大桜・三春滝桜をはじめとした歴史豊かな里山の風景が広がる三春町。降水量が少ない内陸性の気候で阿武隈水系の豊かな水が流れています。この地で太陽の光をいっぱい浴び、昼夜の温度差のある環境で育った自慢のお米。「コシヒカリ」はもちもち食感で濃い味わい、「ひとめぼれ」はさっぱりした味わいと柔らかい口当たりを堪能できます。愛姫(めごひめ)と滝桜のパッケージもかわいい!
オンラインショップはこちら↓
ぎゅぎゅっと。みはる https://gyugyutto-miharu.com/
※現在取り扱っているのは、コシヒカリのみ。
「三春三角油揚」の形は舞鶴城(三春城)に由来し、鶴が天高く飛ぶ姿をかたどったものとか。軽く焼いて、「三春ぴーまん味噌」をつけてどうぞ。三春町産ピーマンを100%使用した味噌はごはんとの相性も抜群!
特産品の販売店はこちら↓
福島市
吾妻の輝き<雪うさぎ> × ラジウム玉子
福島市内で作られたコシヒカリの一等米が「吾妻の輝き」。さらに、その中でも農薬の使用回数を福島県の慣行栽培基準の半分以下で栽培し、安全性と食味にもこだわった特別栽培米が「雪うさぎ」です。一粒一粒がしっかり、ふっくらとしていて、噛むほどに甘さとうまみが増していきます。
お米の販売店はこちら↓
JA福島地区管内の直売所
※販売時期は2021年10月上旬~中旬予定
日本で初めて「ラジウム」が発見された飯坂温泉。その源泉でつくられる温泉玉子が「ラジウム玉子」。温泉特有のほのかな香りに包まれ、白身はトロトロの半熟、黄身は固めのオレンジ色で濃厚でまろやかな味わいです。
特産品の販売店はこちら↓
菅金商店 TEL.024-542-2643
阿部留商店 TEL.024-542-2680
大作直売所 TEL.024-542-4472
玉手商店 TEL.024-542-3826
岩城屋米穀店TEL.024-542-4437
ほか、福島市内スーパー、福島県観光物産館等
大玉村
大玉村産コシヒカリ × たまちゃん漬
安達太良山のふもとに広がる肥沃な大地と豊富な水に恵まれた大玉村。愛情を込めて丁寧に育まれたコシヒカリは、ツヤがあり、濃い味と粘りが特長です。
大玉村産の新鮮で多彩な野菜を使って、地元のおばちゃんたちが昔ながらの製法でつくった「たまちゃん漬」。菊芋の甘酢漬、ヤーコンの梅酢漬、きゅうりの生姜漬など全11種類。甘辛い味付けにごはんが止まらない!
お米と特産品の販売店はこちら↓
会津若松市
会津産厳選コシヒカリAiZ’S-RiCE【アイヅライス】
会津産コシヒカリは、食味ランキングで平成25年から8年連続で特Aを獲得しています。AiZ’S-RiCE【アイヅライス】は会津清酒の酒粕を肥料として土壌に施し、地力を高めて稔り豊かに育てました。栽培方法や食味等に基準を設け、達成したものだけを厳選した自信作です。炊きたてはもちろん、冷めてもおいしいお米なので、おにぎりやお弁当など幅広く楽しめます。
販売店・オンラインショップなど詳しい情報はこちら↓
あいづの厳選米生産推進協議会 https://aizs-rice.com/
※販売時期は2021年11月上旬予定
葛尾村
かつらお かぞくまんま・葛尾産ひとめぼれ × かつらおの梅干し・きざみ梅
「かつらお かぞくまんま」は山間部でも栽培しやすい福島県オリジナル品種「里山のつぶ」を使用し、“手植え、手刈り、天日干し”の昔ながらの製法で栽培したお米。さらっとして甘さ控えめで、おかずのおいしさを引き立てます。葛尾村の阿武隈山系の豊かな自然が育んだ「葛尾産ひとめぼれ」は、味のバランスがよいお米。甘みとツヤがあり、ふっくらとおいしく炊き上がります。
オンラインショップはこちら↓
かつらおの逸品 https://katsurao.shop/
※現在取り扱っているのは、コシヒカリのみ。
冷めてもおいしい「かつらお かぞくまんま」には「かつらおの梅干し」を入れたおにぎりやお弁当がおすすめ。炊き上がりがふっくらしている「葛尾産ひとめぼれ」には「きざみ梅」を混ぜて爽やかな味わいに。
特産品の販売店はこちら↓
郡山市
郡山産あさか舞 × 鯉の甘露煮
「あさか舞」は、全国でも有数の米どころ・郡山市で育まれた「コシヒカリ」と「ひとめぼれ」の一等米です。その味わいは日本穀物検定協会が実施している食味検定試験で「特A」にランクされ、おいしいお米として高い評価を得ています。名称の「あさか舞」には、広大で肥沃な安積平野と郡山市発展の礎となった安積開拓の“あさか”と、おいしくて“舞う”ような気持ちになるという意味を組み合わせています。
販売店はこちら↓
郡山市内スーパー、そのほか米穀業者等
古くから鯉食文化が根付く郡山市は養殖鯉の生産量で全国1位を誇ります。「鯉の甘露煮」は甘く煮付けてあり、ごはんに合うだけでなく、お酒のおつまみにも◎。栄養豊富な鯉の骨や内臓までおいしく食べられる逸品です。
特産品の販売店はこちら↓
※郡山市内ヨークベニマル等でも販売中。
いわき市
Iwaki Laiki【イワキライキ】× フラ女将カレー
全国有数の日照時間を誇るいわき市で、ミネラル豊富な肥沃な大地と澄んだ水によって育まれたいわき産コシヒカリ。「粘り」「甘味」「食感」のバランスが良く、いわき産コシヒカリを含む浜通り産コシヒカリは、一般財団法人日本穀物検定協会による食味ランキングにおいて、なんと5年連続で最高評価の「特A」を獲得しているのだそう。
※「Laiki」とはハワイ語で「神聖な食べ物である米」という意味なのだとか。
特産品の販売店はこちら↓
いわき市内量販店、ネットショップ等
湯本にある酒蔵太平桜酒造の酒粕といわきブランドトマト「サンシャイントマト」のジュースなどを加えたカレーは奥深い味わい。フラのまち・いわき湯本温泉の女将さん達の考案した『美』を応援するカレーはお土産にもぴったりですよ。
洋食にも合ういわき産コシヒカリIwaki Laikiとの相性も抜群です。
特産品の販売店はこちら↓
いわき湯本温泉各旅館売店、ネットショップ等
本宮市
福島県本宮市産 つきあかり × 糀のおかず(豚肉のサゴハチ漬け)
※10月上旬~販売予定
お米業界では、旨味・甘み・食感ともにコシヒカリを超えると評価されている、注目度の高い「つきあかり」。炊き上がりの輝きは、まるで月明りのようにキレイなお米なんです。冷めても変わらない美味しさが特徴だから、お弁当やおにぎりにオススメです。
腸活や免疫力アップへの期待で話題の発酵食品サゴハチに、程よい脂身とクセのない福島県産豚肉を漬け込み熟成させました。糀と米でより柔らかく、肉の旨味を引き出します。シンプルで優しい味わいとジューシーな食感は、家族みんなが食べられるおかず♪しっかりした食感で甘みのある「つきあかり」と一緒に食べれば、ご飯もおかずも止まらなくなり、ずっと続いてほしいと感じてしまう相性の良さです。味付け不要でフライパンで焼くだけなのも嬉しい!
特産品の販売店↓
AMEKAZE
オンラインショップはこちら↓
https://miine.buyshop.jp/
※この記事は2021年8月に制作したものです。価格(税込表記)や内容は取材当時のものです。