AIやIT技術が広がりを見せる今、習い事としても人気のプログラミング。でも、どの教室を選べばいいのか、はたまた講師の先生ってどんな人?など、不安に思うことも多いですよね。そこで、自身も3歳と4歳の女の子のママである、STEAM STUDIO【スティームスタジオ】の講師・菊池先生に、開校への想いを伺いました。
菊池先生がSTEM教育を取り入れたいと思ったのは、自身のお子さんの教育について考えた時、自分の子ども時代と比べて時代が変化しているのに、従来と同じ教育でいいのか?と疑問を感じていたことがきっかけだそう。「特に、社会に出ると正解のない問題に直面することも多いです。でも、正解のない問題の解決方法を教わる機会ってなかなかないんですよね」と菊池さん。確かに、学校ではそういった答えのない問題の解き方って教えてもらえないですよね。
さらに、子どもたちが大人になる頃にはAI技術がますます発達し、求められる力も変わってきます。そんな中AI社会でイキイキとした人生を送ってほしいと、さまざまな教育書を読んだり、調べていく中で菊池さんが出会ったのがSTEM教育でした。
「知識を覚えたり正解を求めたり、一方的だった従来の教育とは全く違い、ものづくりを通して自由に創造していく仕組みになっていることに衝撃を受けました。もちろん、知識を得ることは大事ですが、それを活用できなくては意味がありません。ステモンのカリキュラムでは、ブロックを使って自分の考えを表現したり、発表を通して意見を相手に伝えたり、社会に出てから必要とされる力が身に付くなと思ったんです」と菊池さん。
実際にレッスンの見学をしてみると、子どもたちが自分で考え、ブロックや学習用ロボットなどを使ってその考えを形にしたり、グループ発表で自信を持って発言したり、キラキラと目を輝かせて取り組む姿に感動したそう。たしかに、AI技術では対応できない、創造力やコミュニケーション能力を高める意味でも、STEM教育はとても魅力的ですよね!
また、自身と同じような悩みを持っている親御さんも多いのでは?との思いから、2021年11月には講師としてSTEAM STUDIO【スティームスタジオ】を開校。無料体験会も開催しています。そして、菊池さんが開催する無料体験会参加からの入会率はほぼ100%というから驚き!プログラミング教室では数少ない女性講師であることや、菊池さんが持つ柔らかい雰囲気も安心して通えるポイントなのかもしれませんね。
塾や習い事は長続きしないお子さんも多いなか、知らず知らずのうちに「学び=楽しい」と思えるステモンは、毎日通いたい!というお子さんもいるほど。STEAM STUDIO【スティームスタジオ】では、お絵かきを通して算数の文章題が解けるようになる「よみとき算数」も受講できるので、一度体験教室に参加してみるのはいかが?家庭では見られない、思いがけないお子さんの一面を見つけられるかもしれませんよ。
レッスンの詳細や体験・見学などのお問合せはこちら♪
STEAM STUDIO【スティームスタジオ】
福島県郡山市並木3丁目6-7 2F
受付/月~金9:00~18:00
STEAM STUDIO【スティームスタジオ】についてはこちらをチェック↓
幼児期から探究心と想像力を育てる、郡山市並木のSTEAM STUDIO【スティームスタジオ】
※この記事は2022年2月に制作したものです。内容は取材当時のものです。