岳温泉・桜坂沿いにあり、新しい温泉エンタメを提供する「あだたら温泉 ホテルパラダイスヒルズ」。日帰りもできる温泉ホテルかと思いきや、実はグルメもあり、遊技場もあり、大衆演劇もありと、エンタメコンテンツが満載のレジャースポットなのです!ということで温泉エンタメに潜入し、日帰りで満喫してきました♪
【プロフィール】

なべ

せいこ
10:30 ホテルパラダイスヒルズに到着!
郡山から車で約40分。安達太良山のふもと・岳温泉エリアにあるホテル パラダイスヒルズに到着!受付で1日入館料を支払い♪
11:00~ 新しくなった露天風呂に入浴
早速、リニューアルしたばかりの露天風呂で入浴。高原から吹く風と檜のいい香りに包まれて、あ~~極楽極楽。岳温泉の泉質はpH値が2.5と低く、全国でも珍しい酸性泉のお湯。酸性泉は殺菌力が高く、吹き出物やアトピーなどに効果があるそう。

なべ

せいこ
12:00~ ランチタイムに相撲部屋のちゃんこ!?
ひとっ風呂浴びたところで、ランチタイム。実はここでは伊勢ケ濱部屋公認のメニューが提供されているって知っていましたか?館内2カ所ある食事処のうち、「レストランSORA」では伊勢ケ濱部屋のちゃんこ鍋や、海鮮丼、牛ステーキ丼などボリューム満点のメニューがいただけるのです♪

鍋はトリガラスープの塩ちゃんこ。旨みと出汁がしっかりスープに溶け込んで、体に染み渡ります。ちゃんこ鍋コース(1人前)3,500円、鍋単品1,200円

海鮮大好きな伊勢ケ浜親方監修の海鮮丼1,500円。エビやホタテなど数ある素材から7種類をチョイスした一品です。

第73代横綱・照ノ富士関監修の、スタミナ満点の牛ステーキ丼2,000円。ニンニクが効いたソースにもこだわった、正に横綱級メニュー!
他ではなかなかないメニューに、顔がほころびっぱなしのなべとせいこ。撮影時はちょうど5月場所の真っ最中。伊勢ケ浜部屋力士たちの武運を祈りながら、最後は腹鼓を打って、ごちそうさまでした!(取材後、みごと照ノ富士関と宝富士関が優勝!みなさんも伊勢ケ浜部屋のパワーにあやかってみては?)
館内には他にも食事処があり、休み処を兼ねた「ひまわり」ではラーメンや蕎麦、定食などをいただけます。また屋外には牡蠣小屋(要予約)もあり、宮城県産の炭焼き牡蠣が食べ放題♪

なべ

せいこ
13:00~ 雅やかな大衆演劇に大興奮!
お腹を満たした後は、イベントホール「コスモス」へ移動。なぜならここは県内唯一の大衆演劇が観劇できる舞台があるのです!取材した日は『劇団 駒三郎』による芝居と舞踏ショーが繰り広げられ、生まれて初めて見る生の大衆演劇に大興奮!
※公演は昼の部・夜の部の2部構成。2022年6月28日(火)まで開催され、座席指定も可能です。観劇料・指定料別途。

なべ
15:30~ 大衆演劇のあとは館内を遊び尽くす!
館内には卓球場やゲームコ-ナー、縁日ブース、キッズスペースなどがあり、子どもはもちろん、大人も童心に帰って楽しめるコーナーがたくさん!なべ憧れ(?)の射的コーナーも、もちろん体験しちゃいます。狙いを定めて目玉景品を狙うも、なかなか倒れない…!
※遊技場各ゲーム有料

他にも、カラオケをしたり…(個室1,000円/1h)

無料の卓球場で遊んだり…(手前は囲碁ボールコーナー)

特製山車の前で撮影をしたりと、遊べるコーナーがたくさん!(ちなみのこの提灯、祭囃子と共に1日3回点灯します)

ちびっこたちは、トランポリンやボールプールで思い切り遊べるキッズコーナーもありますよ♪もちろん無料!

せいこ
17:30~ ふたたび温泉
遊んでちょっと汗をかいたので、夕方再び温泉に入浴。日帰り入浴はなんと24時までOKなので、早朝から夜まで何度も利用できるのが嬉しい♪

温泉から上がったら、ほてったカラダを冷たいデザートでクールダウン♪かき氷300円(ひまわりで提供)

さらに体を癒したい方には、マッサージ師による施術も受けられます。※11:00~23:00(最終受付22:00)、30分3,500円~(営業日はお問合せを)
19:00 最後は物販コーナーでお土産選び


退館前にお土産もチェックしなきゃ、とフロント近くにあるお土産コーナーへ。二本松の酒蔵の純米酒と温泉水の成分を配合した「フェイスパック」や、岳温泉饅頭など人気商品が並びます。

なべ

せいこ

なべ

せいこ

なべ
日帰り利用
【1日入館料(館内着なし)】大人1,300円、3歳~小学生 900円、0~2歳 無料
【1日入館料(館内着付き)】大人1,800円、3歳~小学生 1,200円、0~2歳 無料
※1時間利用/大人650円、3歳~小学生350円、0~2歳 無料
こちらの記事もチェック!
岳温泉で芝キャン!パラダイスヒルズは初心者でも安心のキャンプ場!
※この記事は2022年5月に制作したものです。価格や内容は取材時のものです。