2022年7月31日(日)に開催された、みちのくサイクリングロードをメインに、岩瀬牧場や乙字ヶ滝、森の駅Yodgeなどに立ち寄り、女性や大人から子供まで楽しめる「はじめてのサイクリング旅!ふくしまチャリバスツアー」にarukuも同行しました!ツアーの様子をレポートします。
8:00 郡山中央交通から出発
まずは、今回のツアーについての説明から。その後は自転車の基本を研修しました。

今回参加したのは、小学生~大人の12名。初心者から経験者までチャリ歴も様々です。

ゲストライダーMoeさん
ゲストライダーMoeさん(YouTuber)、サポートライダーには福島県サイクリング協会・JCA サイクリングディレクターが同行するので安心!!

自分の自転車を持参していたり、レンタルしている方も。
いよいよ出発です。素晴らしい晴天!でもかなりの暑さ…。熱中症などに気を付けながら「いってきまーす!!」
みちのくサイクリングロードを走行
河原や竹林、田んぼ道など景色が最高!!

太陽が当たると確かに暑い…ですが、木陰を走るとヒンヤリ。
自然を感じられるのもサイクリングの醍醐味ですね!
9:30 市民スポーツ広場に到着

これがサイクリング専用バス!自転車をバスに入れ込み一緒に移動できる
のは東北では郡山中央交通だけなのだとか。
バスに乗って、岩瀬牧場へ~!
岩瀬牧場にてバターづくり体験

生クリームが入った容器をシェイクすること1.2分。段々と液体要素がなくなり、
容器の中が「ゴロンゴロン」と言う音に変わったら完成。これが本当の無塩バターです♪

休憩したら、自転車で乙字ヶ滝へ!
乙字ヶ滝にて日本の滝100選見学

そろそろお腹が空いてきましたよ。はやくバスに乗って森の駅Yodgeに向かいましょー!!
森の駅Yodge 昼食にピザ作り体験!

自分で好きな具材を選んでトッピング。オリジナルのピザができました。

お腹も満たされゆっくり休憩しチャージ完了!では、自転車で出発です。
セブンイレブン福島玉川南須釜店到着
ほぼ下り坂のため、みんなスイスイと楽しく到着!
バスに乗って道の駅たまかわへ!涼しい車内でしばし休憩です。
道の駅たまかわ お買い物

野菜がめっちゃ安!!生のキクラゲも人気なようでarukuスタッフも買っちゃいました(笑)。

最後の試練!上り坂とトンネルを走行してゴールを目指します!
福島空港 ゴール!!
最後には参加者全員で記念撮影。暑い中のサイクリングでしたが普段では味わえないような達成感が沢山!しかも疲れたら無理せずバス移動もできるので初心者や体力に自信がない人でもOK。ケガや大きなトラブルもなく1日楽しく過ごせました。
お疲れさまでした!
2回目以降のツアー詳細・申込や、サイクリングの記事はこちらから↓
はじめてのサイクリング旅!ふくしまチャリバスツアー
※この記事は2022年8月に制作したものです。内容は取材当時のものです。