ふくしまのブランド米
お米を知ると毎日のご飯がおいしくなる。
お米って、どう選びますか?品種や産地で選ぶ手もありますが、町や専門店が薦めるお米にも興味あり!
県内の色んなお米を集めてその特徴を教えてもらいました。
(撮影協力/グリーンライフ郡山モデルハウス)
1.あさか舞 (郡山市)
食味ランキングで特A/Aランクに認定される、郡山産の一等米だけを厳選。コシヒカリ・ひとめぼれ・もち米があります。
TEL.024-922-3733
郡山市朝日2丁目14番7号
営/8:30~17:00
休/土・日・祝祭日
※JA郡山市農産物直売所 旬の庭ほか市内JA各支店で販売中。
2.牧場のしずく(鏡石町)
唱歌「牧場の朝」で知られる鏡石で、化学肥料や農薬の使用を抑えて育てた「特別栽培米」コシヒカリ。玄米での粒厚が1.9mm以上の大粒のお米です。
TEL.0248-62-2130
岩瀬郡鏡石町本町296
※JA鏡石支店で販売中。
3.いろいろ米 (いわき市内郷)
薬膳の町 内郷で、39種類もの米を混植し、化学肥料や農薬を使わずに栽培・収穫したお米です。食感はモチモチとして、ビタミン・ミネラル・繊維質も豊富です。
TEL.0246-27-1173
いわき市内郷白水町入山9-11
営/9:00~18:00
休/不定休 ※いわき・らら・ミュウ、スカイストアで販売中。
4.会津継承米 氏郷 (会津地方)
会津の中でも技術の高い22戸が土からこだわって作ったお米。一粒一粒にハリ・つや・弾力があり、粘り気が少ないのが特徴。和食はもちろんリゾットにも最適。冷めても美味しいです。
TEL.0242-25-1778
会津若松市中島町2番52号
営/9:00~18:00
休/土日祝
HP/http://www.keisyoumai.com/
※OISIX、リオンドール、COOP(会津地域一部店舗)、ネットショップで販売中。
5.天栄米(天栄村)
漢方肥料・有機肥料を使って育てたコシヒカリ。米食味の国際大会で5年連続金賞を受賞した「日本一美味い米」。「漢方環境天栄米」「GPR特別栽培天栄米」「特別栽培天栄米」「極献上 天栄米」がある。
岩瀬郡天栄村大字下松字原畑78
TEL.0248-82-2117
営/9:00~18:00
休/年中無休
※道の駅「季の里天栄」、「羽鳥湖高原」、うすい百貨店、通販サイト「環境王国」で販売中。
6.会津が誇る稲作名人 平塚文雄氏の紹紫黒米 (会津若松市)
ポリフェノールが豊富な古代稲 黒米は、薬膳効果抜群。白米2~3合に大さじ1杯程度混ぜて炊くと、赤飯のような赤いご飯になります。
7.天のつぶ (福島県)
平成7年、15年の歳月をかけて完成した福島オリジナルの新品種です。コシヒカリ・ひとめぼれの系譜を受け継いだ、大粒で食味の良いお米。
TEL.024-521-7354
福島市杉妻町2-16
※ヨークベニマル、コープ福島、JA直売所などで販売中。
日本に誇るブランド米から、お店自慢のブレンド米まで
山並みを背負って広がる田んぼの風景は、私たちにとって馴染み深いものですよね。それほどに県内どこでも、地形や気候に合わせた米作りがされています。特に会津盆地や中通りは寒暖の差が大きいエリア。稲穂が成長する時期に昼と夜の気温差の大きい気候が、お米をおいしく育てるそうです。平成25年の食味ランキングでも会津のコシヒカリとひとめぼれ、中通りのひとめぼれが最高ランク「特A」の評価。福島は量も、質も、日本屈指の米どころなのです。
最近、特に質の良いものや育て方にこだわるお米が、地域・お店のブランド米として登場しています。ご当地でしか買えないお米を買いに出かけたり、食べ比べるのも楽しそうですね。
美味しいお米をおいしく炊きたい!
お米の美味しさもさることながら、炊き方ひとつで味わいは断然変わります。お米によって特徴や精米の仕方が違うので、パッケージなどをよく読んで炊くのがベストですが、ここでは一般的な炊き方をご紹介します。
今回の撮影ではラジエントヒーターを使って土鍋で炊いたのですが、お米がつやつや、絶品でした!
最初のお水は一気に入れて、すぐに捨てます。乾燥しているお米は水を吸いやすいので、最初の水を吸うとヌカくさくなりがちです。
水の中でかき混ぜるのではなく、水なしで、握って離すイメージで擦り洗いします。その後3~4回擦り洗いします。
30分以上水を吸わせてから炊きはじめます。水の量は正確に。お米1に対して水1.1が標準ですが、お米の特徴によって調整してください。
炊きあがったら、お釜の底から上下をひっくり返すようにし湯気を抜きます。