町のシンボル・滝桜を始め、三春町には色んな名物や名所がたくさん!三春駒やだるまなどお馴染みのものから、三春町出身の偉人、観光スポットのあまり知られていないトリビアを紹介します♪みんなはどこまで知っているかな?
三春町のクイズに挑戦!答えはこの記事の最後を見てね!
Q1.三春町は、春に桜・○・○の花が同時に咲くことから由来しているそう。その花の名前は?
Q2.夏に摘み取り体験ができるブルーベリー観光農園は町内に○カ所あります。
Q3.さくら湖にかかる「春田大橋」の主塔は、三春町の「○」の字をイメージして作られています。
Q4.三春町の名物グルメ。鶴が飛ぶ姿を似せた油揚げで、○○の形をしているのが特徴です。
Q5.町の中心部にある城山公園。ここではスマホで○○体験をすると、かつての三春城が見られます。
トリビア1. 三春の家では年々成長する!?三春だるま
「三春だるま(別称高柴だるま)」は最初から目が入り、赤みを帯びた顔に青い縁取りが特徴です。5~6cmの小さいものから約1mまで様々な大きさがあり、各家庭では1月のだるま市に合わせて、去年より少し大きなだるまを新調する習わしがあります(1年毎に増やして飾る家庭も多いそう!)。
トリビア2. 黒は子宝・子育て、白は長寿のお守りになる三春駒
三春町マスコットキャラクター「こまりん」のモデルでもある三春駒。由来は、平安時代の武官・坂上田村麻呂が蝦夷征討で苦戦中、突然百頭の馬が現れて助けられたという伝説から、子どもの玩具として作られたのが始まりだそう。白の三春駒は、三春大神宮の白馬像をモチーフに作られるようになりました。
トリビア3. 河野 広中 2023年は没後100周年!
明治初期、全国に広がった自由民権運動。特に福島県は「西の高知・東の福島」と呼ばれるほど高まりが強く、その中心的人物が三春町出身の河野広中でした。彼は県内の区長・戸長を務めたのち、県議会・衆議院へ進み、国の中心で民意に基づく政治を訴え続けます。今では18歳以上の国民が持っている選挙権も、実は彼無くして語れないものなのです。
三春町自由民権ひろばにある銅像は、晩年の演説会の写真がモデル。福島県庁東側にも河野広中の銅像が建っています。
トリビア4. 実は宇宙にも行った!?三春滝ザクラ
日本三大桜の一つとして名高い三春滝桜。大正11年に桜の木として初めて国の天然記念物に指定され、令和4年に100周年を迎えました。そんな滝桜、実は宇宙を旅したことも!2008年、滝桜等の種を国際宇宙ステーション「きぼう」に運び、およそ8カ月の滞在後、地球へ帰還。その種は町内の小中学校などに植えられ「宇宙(そら)桜」として日々成長し続けています。
2008年に8ヵ月間の宇宙ミッションを記したフライト証明書。2021年にも、再び種が宇宙を旅するミッションが行われました。
トリビア5. VR体験でかつての栄華が甦る!三春城跡
永正元年(1504)に築城されたと伝えられ、別名「舞鶴城」と呼ばれた三春城。現在は城山公園として石垣や階段などがわずかに城の面影を残しています。スマホのVRアプリを通すと、三階櫓や本丸御殿など、かつての三春城内を見ることができますよ。
VRを楽しむには、スマートフォンアプリ「ストリートミュージアム®」のダウンロードが必要です。あとは史跡に着いたらアプリを起動するだけ。VR体験ポイントに近づくと、VRツアーがスタートします!※歩行中の使用は危険です。
HP/https://miharujo.jp/
クイズ内容
Q1.三春町は、春に桜・○・○の花が同時に咲くことから由来しているそう。その花の名前は?
Q2.夏に摘み取り体験ができるブルーベリー観光農園は町内に○カ所あります。
Q3.さくら湖にかかる「春田大橋」の主塔は、三春町の「○」の字をイメージして作られています。
Q4.三春町の名物グルメ。鶴が飛ぶ姿を似せた油揚げで、○○の形をしているのが特徴です。
Q5.町の中心部にある城山公園。ここではスマホで○○体験をすると、かつての三春城が見られます。
クイズの答え
Q1.桃・梅
Q2.6箇所
Q3.春
Q4.三角
Q5.VR
お問合せはこちら↓
※この記事はaruku2023年1月号に掲載したものです。