close close
close close
新店舗情報

新店舗情報

イベント情報

イベント情報

開成山公園

開成山公園

連載

ランキング

クーポン

クーポン

公開日:
2025.2.3
更新日:
2025.2.3

え⁉“くさかんむり”って3画じゃないの?? 名付けって奥が深い!

え⁉“くさかんむり”って3画じゃないの?? 名付けって奥が深い!

名付けをする時に何となーく気にしていた画数。“とりあえずインターネット調べて悪くなかったから”と名付けをした方も多いはず。大人になって自分の名前を調べてみた方もいると思います。でも待って!その鑑定って本当に正しい?郡山市の「占い飛天」の工藤先生に名付けをする時に気を付けるべきポイントをきいてきました!

「良い画数」、「使わない方が良い名前」、「使わない方が良い漢字」このポイントをおさえて、より良い人生に!

生命占いをする郡山市の占い飛天・オーナー工藤先生とその息子のかずき先生

「くさかんむりって、3画だと思うでしょう、旧字体では6画。飛天の姓名鑑定では6画で数えるんです。さんずいも4画。どちらも苗字、名前に入っている方は多いですよね」と郡山市で姓名鑑定を行っている工藤先生は語ります。漢字は中国から日本に伝わり、略されてきたものが常用漢字として使われていますが、姓名鑑定は旧字体の画数でした方が良いと工藤先生。その他にも使用しないほうが良い名前や漢字もあるのだとか!

実際にその漢字を教えてもらいましたが、とても綺麗な字で名前に使われやすそうなものばかり。自分が名付けをする時はぜひ知っておきたいと実感したarukuスタッフ…

右が工藤先生、左はかずき先生。かずき先生も姓名鑑定師士の資格を持ち、現在は工藤先生の聞き取りをサポートしている。

「毎日呼ばれたり、書いたりする名前は人生を左右する力が大きい大切なもの」と工藤先生。今まさにお子さんの名前を考えている方や、自分の名前の持つ意味をしっかりと知りたい方はぜひ工藤先生を頼ってみては?最近ではかずき先生が同席し、工藤先生の聞き取りをサポートしています。かずき先生のアドバイスはお客さんにいくつかの選択肢を与えてくれるから、不安にならずに納得する方、安心して帰っていく方が多いのだとか。

名付けに関すること、今人生でうまくいかないことがある方は、ぴしゃりといってくれる工藤先生、やさしいアドバイスをくれるかずき先生、ぜひ2人に会いに行ってみて♪

SHOP INFO

占い飛天

福島県郡山市島1丁目11-4 工藤ビル3F

【要予約】
休/年中無休
営/平日10:00~、15:00~
土日10:00~17:00


※この記事は2025年1月に制作したものです。内容は取材当時のものです。